HelloTalkを使い始めてからもう3ヶ月目に入ろうとしています。早いですね。
しばらく使ってみたわけですが、これからも引き続き使っていこうと思っています。最大にしてほとんど唯一の理由は「実際に英語が使えるから!」
たったこれだけの理由ですが「使う機会がない」っていうのが言語学習をフェードアウトさせる諸悪の根源のような気がします。
ひとまず2ヶ月使ってみて感じたギャップやメリットをまとめてみます。
“HelloTalkを使い始めて早3ヶ月目 これからも使い続けようと思った理由” の続きを読む
noralogは「一歩を踏み出しかねている誰かの背中を押そう」をコンセプトに体験談やハウツーの例をまとめます。
HelloTalkを使い始めてからもう3ヶ月目に入ろうとしています。早いですね。
しばらく使ってみたわけですが、これからも引き続き使っていこうと思っています。最大にしてほとんど唯一の理由は「実際に英語が使えるから!」
たったこれだけの理由ですが「使う機会がない」っていうのが言語学習をフェードアウトさせる諸悪の根源のような気がします。
ひとまず2ヶ月使ってみて感じたギャップやメリットをまとめてみます。
“HelloTalkを使い始めて早3ヶ月目 これからも使い続けようと思った理由” の続きを読む
僕は何をするのにも腰が重いです。だから妥協してやり始めてみるとか、ちょっとだけやってみるとか色んな方法を試してみましたが、どうも出来ないみたいです。
でよくよく考えてみたら、どうやったら頑張れるかなんて考えても意味ないんじゃないかと最近思いました。