GAS(Google Apps Script)備忘録

Sponsored Links

Pocket

メニューアイテムを追加する

コード

var menu = ui.createMenu(displayString);

メニューを生成する。
  • menu : 生成したメニューを格納する
  • displayString : メニューの表示名を表す文字列

menu.addItem([displayString],[function]);

メニューにメニューアイテムを追加する。
  • menu : メニューアイテムの追加先となるメニュー
  • displayString : メニューアイテムの表示名を表す文字列
  • function : メニューアイテムを選択したときに実行される関数

今日の日付が入力されているセルを検索

前提

日付が横方向に記入されているセル。セルはM/dという形式で表示するように設定。

コード

インプットボックスの内容をセルへ入力する

コード

Browser.inputBox(title,buttonType)

ユーザーの入力を受け取るダイアログを表示する。
  • title : インプットボックスのタイトル
  • buttonType : インプットボックスに表示するボタン。OK_CANCELはOKボタンとキャンセルボタンを表示する。キャンセルがクリックされた場合、関数は”cancel”を返す。

getRange(cell)

指定した範囲のセルを取得する。
  • cell : “A1″や”A1:A10″という形式で指定されたセル範囲。

setValue(value)

セルに指定した値を入力する。
  • value : セルに入力する任意の値。
Pocket

Sponsored Links

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。