VSCodeのJSデバッグが出来ない件
実行環境
- VSCode : Version 1.65.2
- Google Chrome : Version 99.0.4844.51
問題
下記サイトの通りにJSデバッグの設定をしたところ、正常に実行できた。crbug/1173575, non-JS module files deprecated.また、ブラウザのエラーメッセージは次の通り。
localhost で接続が拒否されました。launch.jsonの内容は次の通り。 “VSCodeのJSデバッグが出来ない件” の続きを読む
Three.jsのジオメトリで色々つくる
Three.jsでは基本的な3D形状を生成するためのジオメトリクラスが用意されています。ジオメトリクラスを使うことで、ボックスやスフィアなどを生成できます。 “Three.jsのジオメトリで色々つくる” の続きを読む
やるべきことが行き詰まったときはこうしてみる
勉強や仕事などあなたが取り組んでいるとき、行き詰まってしまうことがあると思います。 まさに今、僕はコーディングが上手くいかず、そんな状態に陥っています。高校生くらいのときは、朝から晩まで、寝る間も惜しんでずーっとコーディング出来ていたのですが、気づいたらそれくらい没頭することができなくなっていました。疲労感が上回ってしまい、手がとまってしまい、頭がモヤモヤ、モヤモヤして固まってしまうようになりました。 やる気が出ないときは、やる気が戻ってくるまで待ってみる、そんなことを以前書いた記憶があります。今回は僕が試している、できるだけ早くやる気、というか手が再び動き出すようにする方法をいくつかまとめてみました。 “やるべきことが行き詰まったときはこうしてみる” の続きを読む
創作活動と権利について考えるときの大原則
創作活動を公の場で行う場合に避けて通ることができない著作権をはじめとする各種の権利問題ですが、考えれば考えるほどよく分からなくなり、もう創作活動自体しないほうが良いのではないかという結論に毎回なりそうです。 まずは権利について考えるときに忘れてはいけないと思うことを簡単にまとめました。 “創作活動と権利について考えるときの大原則” の続きを読む